セミナー概要

本年も「挑む中小企業プロジェクト」の開催が決定いたしました。
本プロジェクトでは新規事業創出の手法の学習と、知見を有する専門メンターの伴走支援による自社への実装を5か月間繰り返しながら、参加企業の新規事業計画の策定を支援いたします。
昨年の開催事例について:https://wewill.jp/case/idomu2023_jirei/
プロジェクト全体のキックオフ企画として、本イベントを開催いたします。
新事業創出プログラムを担う株式会社ユニコーンファーム 代表取締役CEO 田所雅之氏の講演と、後半パートでは地域で実際に新規事業や既存事業成長に挑まれている企業の方々をお招きし、田所氏、弊社代表の杉浦も交えたトークセッションをお届けいたします。
顧客視点でのモノづくりを徹底する企業のお客様とからのヒアリング手法や、まさに地域で新規事業に挑み続けている経営者の想いなど、ここでしか聞けないトーク内容になっております。
「挑む中小企業プロジェクト2024」の全体像や各種イベントのお知らせもいたしますので、ぜひご参加のうえ今後の企業価値創造やイノベーションを考える機会にいただけたらと思います。
企業、行政、支援機関、地域が一体となり、一緒に挑んでまいりましょう。
内容
挑む中小企業プロジェクト開会挨拶
プロジェクト全体の説明
第一部 講演:中小企業に求められる両利きの経営
株式会社ユニコーンファーム 代表取締役CEO
田所 雅之氏
第二部 挑む地域企業トークセッション
①顧客視点のモノづくり
アズマ工業株式会社 ホームクリーニング事業部
堀井 彰人氏
②中小企業の新規事業創出
株式会社鳥善 代表取締役
伊達 善隆氏
終了後、ネットワーキングを予定しております。